シェアしたいと思った 記事を貼り付けておきます(^ ^) 真実を知るきっかけを いただいた方のブログです。 もしよかったら、読んでみてくださいね〜 ameblo.jp それとこちらも。 とても大切なことが 書かれております(^ ^) ameblo.jp アメリカでは信じられな…
今はのんびり過ごすこと 楽しんでます^ ^ 以前は、何かしていないと ダメなような気がしていて 常に何かを求めていた。 もっとこうしたい もっとちゃんとできるように もっと知らないと もっと伝えられるようにならないと。 あとは、 これをできるようになっ…
こんにちは~ 今日もありがとうございます。 見落としていた星の動きがあったので、 またメモしておこうと思う。 本日1月14日 改革、独立、覚醒、冴え、発見、 ハプニング、解放、ブレークスルーなどの の星である天王星が順行に戻る。 昨年の8月10日から逆…
こんにちは^^ 今日もありがとうございます。 またまた星メモです。 現在、太陽は山羊座に運行中で 冥王星もまた山羊座。 今まさにピッタリと重なる手前で、 14日にはピッタリと重なる。 山羊座の25度 『東洋の布を扱う商人』 集団的な文化が腐らず、 保守…
こんばんは~ もうすぐ新月です。 1月13日14時頃 山羊座の24度で迎えます。 とういうこで、 今日もちょこっと 星メモしておく。 山羊座の24度 『修道院に入る女』 社会の古い部分に触れる。 社会の脳幹ともいえるような根底の部分に接触し、 社会的な活動の…
こんにちは~ 大日月地神示後巻の音読 4巡目が終わった。 確か、はじめて読みはじめた時は ただ読んでるだけだったな~と それが、2巡目、3巡目と 繰り返してゆくうちに 少しずつその意味が 分かるようになっていたりもして。 ゆっくりゆっくりと 理解しよう…
今日は星のメモ。 昨日は下限の月でしたので 私自身が勝手に気になるところだけを メモしておくことにする。 月⇒天秤座17度 「引退した船長」 失敗した体験を分析することで 新しい意義を見つけ出すことをあらわす。 一見、否定的に見えていたことも、 良く…
2021年になって5日。 あけましておめでとうございます。 まだはじめたばかりのブログですが 2021年もどうぞよろしくお願いいたします。 のんびりと今年は 実家にも行かずに過ごすお正月。 そのおかげというのもあれですが、、、 元日の夜は、 KinKi Kidsの配…
2020年最後の日 あらためて、 変化もあり その中で気づくこと、 経験できたことが たくさんあった一年でした!! 嘘だらけのものに溢れた世界に 生きていたことに愕然としたし、 まさかここまでかと、、、 悲しくもなった。 でも、いろいろと知っていったり …
今日もありがとうございます。 以前までアメブロで書いていたブログ もう書くのをやめていたのに、 退会していないまま そのままにしてました。 ということを思い出したので さきほど、やっとこさ退会しました。 10年くらい書いていたものだから、 全てなく…
こんにちは。 連続でちょっぴり星見て ふりかえってましたが、、、 こうやって少し書き出してみると なんだか整理されていい。 もうひとつ星のことメモしておこうと思う。 自分メモです。 年末までに終わらせておきたいっと思って、 連続に書いてます。 個人…
書き出すと 星のことでメモしておきたいこと まだまだあるので、 自分のためのメモとして残しておく。 今回は12月22日に 木星と土星が20年ぶりに大接近した グレートコンジャンクションのこと。 前にも書いたけど、 それに加え今回は 地から風の時代に移…
こんにちは~ 今日も星のことを書いてみようと思う。 記録、メモとして残しておきたいので。 私自身が星に興味を持ち、 学び始めたのが 2008年くらいだった。 12年前くらいで、 木星が水瓶座のちょいと前 山羊座の頃。 木星が水瓶座に入ってた時は ちょうど…
今日はクリスマス。 2020年も もう終わりに近づいてきた。 なんかあっという間でした。 大変な年だったというか、 本当に色々と考えさせらることが 多かった一年です。 でもそれによって 手放すことができた ものもありました。 何やってたのって、 ようやく…
私はKinKi Kidsの大ファンです。 昨日12月23日、 4年ぶりのアルバム 「Oアルバム」が発売された。 すごくすごくいい~ ファンだから特にそう思う のかもしれませんが、、、 大人な雰囲気もあったり、 カッコいい曲があったり、 心に響く曲あったり、 みんな…
はじめまして。 お久しぶりです。 ようやく、新しいブログを 書きはじめることにしました。 以前書いていたブログを 9月の終わりくらいでやめたので、 約3ヵ月ぶりです。 数日前から 書き始めようって思って アカウント作ってみたりして こちらのブログがは…